Topics
11/12(火)17:00開催|人材不足に悩む医療機関向け!業務効率化を実現する医療DX解説セミナー【無料/Zoom開催】
ロボティクスソリューションカンパニーである株式会社DFA Robotics(本社:東京都港区、代表取締役社長:松林 大悟)と、株式会社ビーキャップ(本社:東京都港区、代表取締役社長:岡村 正太)、アイホン株式会社(本社:名古屋市中区、代表取締役社長:鈴木富雄)は、2024年11月12日(火)17:00から参加無料の共催セミナーを開催いたします。
本セミナーでは、人材不足や医師・看護師等の業務効率化を課題に抱える医療従事者向けに、医療現場でデジタル技術がどのように貢献できるのか、また医療サービスを向上させる具体的手法について徹底解説いたします。
■このセミナーでわかること
- 医療機関の業務効率化という課題に対する具体的な解決方法
- DXを活用した医療サービスの維持・向上に取り組む医療機関の具体事例
働き方改革関連法の改正に伴う上限規制により、医師・看護師の業務効率化やタスクシフト・タスクシェアが強く求められています。限られた時間と人材の中で"医療サービス"を維持・向上するためには、各職務だからこそ行うべき"コア業務"に集中する必要があります。
今回は、医療現場のDX化に知見の深い3社で、医師や看護師でなくてもできる業務の効率化について、具体的な手法を成功事例から紐解きます。
セミナー概要
■デジタル技術が促す医療現場の業務効率化とタスクシフト/タスクシェア
・開催日:2024年11月12日(火)17:00〜18:30
・開催形式:Zoom開催
・申し込みURL:https://lp.change-jp.com/DFA_MA_20241021_1499_01_LP_seminar_registration.html?mar_source=web_pressrelease
・参加費:無料(事前申込制)
※お申し込みが多数となった場合は、予告なく受付を終了させていただきます。
※登壇者・内容などは予告なく変更となる場合がございますので、予めご了承ください。
※同業他社様のご参加はご遠慮いただいております。
こんな方におすすめ
- 医師・看護師の業務効率化を検討されている医療機関の経営層、管理職の方
- 院内の効率化・品質担保の両立に向けて検討されている方
- 看護師様の業務負荷を軽減したいとお考えの方
- 医療現場へのDX活用を検討されている方
株式会社DFA Roboticsについて
「次世代の社会インフラの創造」をビジョンに掲げ、最先端ロボティクスを社会実装し、世界中の「ヒト」と「ビジネス」の価値を向上させる未来を目指す、ロボティクスソリューションカンパニーです。当社は、人口減少・高齢化が進む社会の中でロボットが「人の仕事を奪う」のではなく、「人の可能性を伸ばす」存在と位置づけ、社会課題に対する「ロボティクスソリューション」を提供しております。
2021年11月より本格的に配膳ロボット事業へ参入し、これまでに3,500台以上の配膳ロボットを全国の飲食店等に導入してきました。当社のロボットサポート拠点は全国140箇所以上にあり、地域に根付いた導入提案やアフターサポートの体制構築を迅速に行っております。2023年4月には、国内で初めてPudu Robotics社製の1台4役の清掃ロボット「PUDU CC1」をホテルへ導入いたしました。豊富な知見とロボット導入店舗へのサポート力により、多くの企業様から導入のご依頼をいただいております。
■会社概要
株式会社DFA Robotics
設立:2017年9月
代表者:代表取締役社長 松林 大悟
本社:東京都港区虎ノ門3-17-1 TOKYU REIT 虎ノ門ビル6階
資本金:5,683万5,500円
事業内容:配膳・運搬・清掃などを担うサービスロボットの輸入、販売、導入支援、アフターフォロー等
https://dfarobotics.com/
株式会社ビーキャップについて
■会社概要
株式会社ビーキャップ
設立:2018年12月
代表者:代表取締役社長 岡本 正太
本社:東京都港区虎ノ門4-3-1 城山トラストタワー19階WeWork
事業内容:現在地見える化ソリューション「Beacapp Here」の開発・販売・運営、ビーコン管理プラットフォーム「Beacapp」の開発・販売・運営、ビーコン・各種センサーを活用したアプリケーションの開発、ビーコン端末・センサー・受信機の設置、ビーコン検知ログを活用したレポート作成、スマートフォンアプリケーションの開発、WEBシステムの開発
https://www.beacapp.co.jp/
アイホン株式会社について
■会社概要
アイホン株式会社
設立:1959年3月
代表者:代表取締役社長 鈴木 富雄
本社:愛知県名古屋市中区新栄町一丁目1番 明治安田生命名古屋ビル10階
事例紹介:住宅向けインターホン・ドアホン、オフィス・工場向け各種通話機器、医療・福祉施設向けナースコールなどの製造販売
Topics
関連記事
- 2024年09月25日
10/21(月)12:30開催|人材不足に悩む介護施設向け!人事制度改革×ロボット導入による効果を解説する無料オンラインセミナー
- #プレスリリース
- #セミナー
- 2024年05月17日
【介護施設導入事例】Greenガーデン南大分さま|ネコ型配膳ロボット「BellaBot」
- #介護施設
- #ネコ型配膳ロボット
- #BellaBot
- #活用事例
- #配膳
- #搬送
- 2024年08月08日
【介護施設導入事例】カームライフさま|清掃ロボット「PUDU CC1」
- #介護施設
- #清掃ロボット
- #CC1
- #活用事例
- #清掃
- 2024年06月16日
【介護施設導入事例】サン・グリーンホームさま|清掃ロボット「PUDU CC1」
- #介護施設
- #清掃ロボット
- #CC1
- #活用事例
- #清掃