Company
会社情報
DFA Roboticsはロボット技術を活用した配送インフラを提供します。配送配膳ロボットの導入、導入オペレーションコンサルなどのサービスを通じて新たな社会インフラを構築していきます。また配送ロボットの活用を目指した実証実験、導入サポート、空の産業革命に向け大型産業ドローンの講習、販売など、世界のロボティックスを活用し未踏領域への挑戦をします。
社名
株式会社DFA Robotics
設立
2017年9月
代表者
代表取締役 波多野 昌昭
資本金
5,683万5,500円
従業員数
44名(2023年5月現在)
事業内容
配膳・運搬・清掃などを担うサービスロボットの輸入、販売、導入支援、アフターフォロー等
親会社
株式会社チェンジホールディングス
所在地
東京本社
〒150-0013
東京都渋谷区恵比寿1-18-18
東急不動産恵比寿ビル4F
※令和4年8月1日移転
>Google Maps
北海道支社
〒060-0806
北海道札幌市北区北6条西6丁目2‐24 第2山崎ビル7階 E室
>Google Maps
東北支社
〒980-0803
宮城県仙台市青葉区国分町1-4-9 enspace
>Google Maps
中部支社
〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内3-17-24 NAYUTA BLD
>Google Maps
関西支社
〒530-0027
大阪府大阪市北区堂山町1-5三共梅田ビル7階
>Google Maps
中四国支社
〒730-0011
広島県広島市中区基町12-5 あなぶき広島紙屋町ビル7階
>Google Maps
九州支社
〒810-0041
福岡県福岡市中央区大名2-1-13 Co-work&Share.H
>Google Maps
VISION
次世代の社会インフラの創造
MISSION
最先端ロボティクスを社会に実装し、
世界中の「ヒト」と「ビジネス」の
価値を向上させる
バリューを生み出すために
大切にしていること
JUMP
様々な取り組みにチャレンジし、飛び越える
IMAGE
常に未来を想像し、仕事を創り上げる
FUN
未来に挑戦出来る贅沢を楽しむ
SPEED
素早く動き、早く考え続ける
PRO
プロとしてのレベルにこだわりを持ち続ける
DFA Roboticsのこれまでの歩み
2017年9月
Drone Future Aviation Inc.(現DFA Robotics Inc.)創業
2017年10月
GRIFF Aviation社と提携
2018年2月
日本郵便とのオープンイノベーションプログラムに採択される
2018年3月
YAPE社と提携
2018年9月
SEGWAY社と提携
2018年10月
福島県南相馬市及び双葉郡浪江町にて陸上配送ロボットの実証実験開始
2019年2月
福島県での陸上配送ロボットの実証実験終了
2019年5月
日本大型ドローン協会(JIDA)設立、大型ドローン専用スクール開校
2020年3月
日本郵便様 本社ビルにて配送ロボットのエレベーター連携を含めた無人配送の実証実験開始
2020年9月
PUDU 社と提携
2021年1月
国立研究開発法人産業技術総合研究所との共同研究開始、3D mapプラットフォームの構築開始
2021年2月
三菱地所アクセラレーター採択
2021年5月
佐川急便アクセラレーター1次採択
2021年6月
配膳ロボット販売開始
2021年07月
社名をDFA Roboticsに変更
2022年8月
配膳ロボット「BellaBot」の全国導入代数が2,000台を突破
Pudu Robotics Japan株式会社から最優秀賞・BellaBotベストセラー賞を授賞2022年10月
株式会社チェンジホールディングスの子会社となる
2023年5月
KEENON Robotics社と提携