Product
配膳・運搬ロボット「KEENON T9」
KEENON T9(キーノン・ティーナイン)は、360度の全方位から商品の受け渡しができる、配膳・下げ膳・運搬ロボットです。飲食店での配膳・下げ膳はもちろん、工場のライン間搬送など、多様なシーンで活躍します。
最大40kgの大容量設計で、人手不足の解消や生産性向上を強力にサポート。重労働や単純作業からスタッフを解放し、より付加価値の高い業務に集中できる、ポジティブな労働環境づくりに貢献します。
【Point 01】効率を極める、360°オープン設計
「KEENON T9」の最大の特長は、前後左右どこからでも載せ下ろしが可能なオープントレイ設計です。壁際や狭い通路でも、ロボットの向きを問わずスムーズに作業ができます。 トレイサイズも490×404mmと広く、大きな食器や部品の運搬にも最適。
【Point 02】スタッフの負担を劇的に軽減する大容量
一度に最大40kg、4段のトレイで効率的に配膳・下げ膳、あるいは部品搬送を行います。重たいお皿やジョッキ、かさばる資材も一度にまとめて運べるため、スタッフは何度も往復する必要がなくなります。 空いた時間と体力を、より心のこもった接客や、生産性を高める作業に集中できる環境が生まれます。
【Point 03】狭い場所も安心・安全走行
大容量ながら、最小通過幅70cmのスリム設計を実現。飲食店や工場の限られた通路でも、人や障害物を高精度センサーで瞬時に検知し、スムーズに回避・停止します。お客さまやスタッフの安全を守りながら、効率的な運搬を行います。
その他の特徴
液体や高さのあるものの運搬も安心!
高い安定性
独自の衝撃吸収構造と高度な制御システムにより、揺れを最小限に抑えたスムーズな運搬を実現。スープやドリンク、精密な部品なども安心して任せられます。
1回の充電で最大18時間走行
自動充電機能も搭載
1回の充電で最大18時間の連続走行が可能。さらに、バッテリー残量が少なくなると自動で充電ステーションに戻る自動充電機能を搭載。充電のたびにスタッフの手を煩わせることがなく、24時間体制の稼働もサポートするスマートな仕様です。
見やすく操作しやすい大型タッチパネル
大型のタッチパネルを搭載し、操作性が向上。直感的な操作が可能です。ディスプレイは、スタッフやお客さまがどの角度からでも見やすいように最適化されたデザインになっています。
トレイの高さは変更可能
トレイの高さは調節可能で、運ぶ物に合わせて柔軟に対応できる高い汎用性を誇ります。
【工場導入事例】ニートレックスさま
詳細はこちら
導入までのプロセス
STEP01
お問い合わせ
お問い合わせフォームより必要事項をご入力ください。後日、担当者よりご連絡いたします。STEP02
お打ち合わせ
製品の概要や導入事例をご紹介のうえ、貴社に合わせた活用方法をご提案。お見積もりも無料です。STEP03
店舗環境の調査
導入予定の店舗でT9が活躍できそうか、弊社スタッフが調査に伺います。STEP04
導入開始
専門スタッフがT9の初期設定を行い、操作方法のトレーニングを行います。
実店舗での無料トライアルも実施しております。また、補助金を活用した導入のご相談も承っておりますのでお気軽にご相談ください。
「KEENON T9」の主な仕様
機体重量
63kg
充電時間
4時間
稼働時間
最大18時間
速度
0.1〜1.0m/秒(調整可能)
積載量
最大40kg(1段あたり10kg)
トレイ数
4
トレイの大きさ
490×404mm
トレイセンサー
×
トレイ取り外し
〇
最小通路幅
70cm
バッテリー交換
×
自動充電
〇
エレベーター連携
×